バドミントン元グリップを剥がして、新しく巻きなおすことでよりよりバドミントンのプレーが実現できたりしますがどうやって剥がせばいいのでしょうか。
実は、プロバドミントンプレイヤーの多くは元グリップを剥がしています。
そこで今回は、バドミントン元グリップの正しい剥がし方をご紹介します。
バドミントン元グリップの正しい剥がし方は?
バドミントン元グリップの正しい剥がし方については、YouTubeの動画がありましたのでご紹介します。
動画内では色々な道具を紹介しながら、解説をされていますので是非。
ドライヤーで温める
実は、動画以外にもバドミントン元グリップの剥がし方があります。
それは「ドライヤーで温める」方法です。
バドミントン元グリップは粘着物が多量に使われていますが、熱を与えてやると一気に粘着性が無くなります。
そのまま一気に剥がせば、元グリップはするすると剥がれていきますのでお試しあれ。
べたべたが残る場合は、アンダーラップを巻く
ただ、元グリップの剥がし方を失敗するとこのようにべたべたが残ってしまいます。
引用:古いバドミントンラケットのグリップをはがしてクッションラップを巻く
その場合、元グリップを剥がした後にアンダーラップを巻いてください。
アンダーラップを巻くことでべたべたが気にならなくなります。
こんな感じです。👇
引用:古いバドミントンラケットのグリップをはがしてクッションラップを巻く
バドミントンアンダーラップの正しい巻き方は?
では、元グリップを剥がした後のべたべたを抑えるバドミントンアンダーラップの正しい巻き方について解説していきます。
文章でお伝えするのは難しいので、再度YouTubeから引用させていただきます。
プロが実際に開設してくれていますので、こちらの動画を参考にしてみてください。(動画ではグリップですが、アンダーラップも一緒の巻き方です)
おすすめのバドミントンアンダーラップ3選!
では、最後におすすめのバドミントンアンダーラップを3つご紹介します。
正直、バドミントンアンダーラップはどのメーカーも一級品で品質には代わりありません。
ただ、実際に巻いて見ると全然効果が違ったりします。
1)バドミントン グリップ用 アンダーラップ キモニー kimony
|
メーカー・品名 | キモニー グリップ用アンダーラップ |
サイズ | 幅:40mm/長さ:25m |
カラー | ピンク |
仕様と特徴 | 使いやすい40mm幅 グリップテープの下に巻いてグリップサイズを調整。 |
2)フィノア B.P.バドミントン用 アンダーラップ 1045 (10095) アクセサリー Finoa
|
◇バドミントンラケットのグリップ用アンダーラップ。太さを調整してフィット感アップ。
■素材:ポリウレタン
■サイズ:幅100×奥行80×高さ138mm
■長さ:巾7.0cmX長さ27.0m
■重量:56g
■生産国:アメリカ合衆国
3)ミューラー MUELLER Wrapカラー クッションラップ アンダーラップ スポーツケア テーピングバドミントン テニス 幅70mm、長さ27m
|
商 品 説 明 | |
---|---|
MUELLER(ミューラー)のWrapカラーです。 バドミントンのアンダーラップ、テーピングの下巻き、ヘアバンド等に使用できます。 |
|
素 材 | ポリウレタン |
サ イ ズ | 幅:70mm、長さ:27m |
カ ラ ー | ビッグゴールド、ビッグピンク、ビッグブルー、ビッグパープル |
生 産 国 | アメリカ |
備 考 | ※掲載写真と実際の商品では、多少色具合が異なる場合がございます。 |
キーワード | バドミントン テニス グリップ クッションラップ アンダーラップ |
まとめ
今回は、バドミントン元グリップの正しい剥がし方についてご紹介しました。
剥がした後にどうしてもべたべたが付いてしまう場合、バドミントンアンダーラップを巻いて解決することをおすすめします。
コメント