カップル同士、公園で遊ぶとなると候補に挙がるのが「バドミントン遊び」ですよね。
そこまで汗もかきませんし、激しい運動をするわけでもないので身だしなみが崩れることがありません。
そこで今回はバドミントン遊びに適したラケットを5つご紹介します。
- バドミントン遊びに適したラケット5選!
- 1)ヨネックス(YONEX) バドミントン ラケット ヨネックス 2本セット シャトル付き グラフレックス ガット張り上げ済 GR417WXG-001 (メンズ、レディース)
- 2)カワサキ バドミントン ラケット 2本入り バドミントンセット 初心者向 OT-2000 (カラー/蛍光イエロー&オレンジ)
- 3)YONEX(ヨネックス) バドミントンラケット(ガット張り上げ済み) B4000
- 4)6mネット付 4人用お買い得バドミントンセット スタンド&ネット セット 簡単設置 ラケット4本 シャトル4個 ドリンクホルダー付 収納ケース付き ハイパースチールラケット ウィルソン 軽量 739910 ネット
- 5)トマスカップ バドミントンラケット 2本セット シャトルコック4個付き 初心者向 THOMAS CUP OT-030 (カラー/ブルー)
- バドミントンのような遊びは他にもある!
- まとめ
バドミントン遊びに適したラケット5選!
バドミントンのラケットは一見すると、どれも同じように見えますが実はそうではありません。
このように「初心者用」や「中級者用」など、自分のレベルに合わせてラケットは作られています。
そのため、「遊び」に使うとなるとそれ専用のバドミントンラケットを使うべきなのです。
では、そのラケットを5つご紹介します。
1)ヨネックス(YONEX) バドミントン ラケット ヨネックス 2本セット シャトル付き グラフレックス ガット張り上げ済 GR417WXG-001 (メンズ、レディース)
|
●アルミで軽量
●すぐに使えるレジャー向けバドミントンセット
外遊びにも最適!
●ラケット2本/シャトルコック2個入り
●張り上がり
※一部商品において弊社カラー表記がメーカーカラー表記と異なる場合がございます。
※ブラウザやお使いのモニター環境により、掲載画像と実際の商品の色味が若干異なる場合があります。
掲載の価格・デザイン・仕様について、予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
2)カワサキ バドミントン ラケット 2本入り バドミントンセット 初心者向 OT-2000 (カラー/蛍光イエロー&オレンジ)
|
1.軽量バトミントンラケット一般向けの初心者用・レジャー用(遊び用)として安価&軽量で使いやすい目的で開発されたバトミントンラケットです。
アルミシャフト&スチールフレーム仕様の使いやすいスタンダードタイプです。2.すぐに遊べるお買い得なセット肩ベルト付きの肩掛けラケットケース(キャリーバッグ)に2本のラケットとシャトルコックが入ってお手頃価格。
しかも安いうえにストリング張り上げ済み(ストリング付き)のバドミントングッズです。3.カッコいいデザイン!特徴はカッコいいネオンカラーのカラーリング。
このおしゃれな色は海外の流行りから取り入れました。4.ここが使いやすい!握りやすいグリップはとても振り抜きやすく、比較的軽いのでとても使いやすいバドミントンラケットです。
3)YONEX(ヨネックス) バドミントンラケット(ガット張り上げ済み) B4000
|
最初からガットが張ってあり、非常にリーズナブル。
授業やレクレーション、遊び用には最適です。
ガットが切れても、張り替えてお使い頂けます。
素材はアルミフレーム&スチールシャフトにアルミT型ジョイント製。
中国製、ソフトケース付属です。
サイズ/グリップ:G4 重量:平均 105g 以下
4)6mネット付 4人用お買い得バドミントンセット スタンド&ネット セット 簡単設置 ラケット4本 シャトル4個 ドリンクホルダー付 収納ケース付き ハイパースチールラケット ウィルソン 軽量 739910 ネット
|
ウィルソンのアウトドア
お買い得なバトミントンセット
4本のラケットが入ってますので、
最大4人でプレイ可能
幅6mネット付きで本格的なダブルスも!
更にドリンクホルダーも付属してます
収納袋がついているから持ち運びに便利♪
軽量ハイパースチールラケットだから
子供から大人まで皆で楽しめます。
アウトドアにおすすめです。
5)トマスカップ バドミントンラケット 2本セット シャトルコック4個付き 初心者向 THOMAS CUP OT-030 (カラー/ブルー)
|
1.軽量バトミントンラケット一般向けの初心者用・レジャー用(遊び用)として安価&軽量で使いやすい目的で開発されたバトミントンラケットです。
アルミシャフト&スチールフレーム仕様の使いやすいスタンダードタイプです。2.すぐに遊べるお買い得なセット2本のラケットとシャトルコックが入ってお手頃価格。
ラケットはストリング張り上げ済み(ストリング付き)です。3.カッコいいデザイン!特徴はおしゃれでさわやかなカラーリング。
ブルーとホワイトを使った鮮やかなデザインです。4.ここが使いやすい!握りやすいグリップはとても振り抜きやすく、比較的軽いのでとても使いやすいバドミントンラケットです。
バドミントンのような遊びは他にもある!
さて、話は変わりますが実はバドミントンのような遊びがあることをご存じでしょうか。
バドミントン「のような」遊びは日本ではなく、海外で流行っています。
日本に入ってくるのも時間の問題です。
では、そのバドミントンのような遊びを先取りしておきましょう。
クロスミントン
クロスミントンとは「風の影響を受けない」バドミントンのことです。
日本ではすでに競技化されており、しっかりとプロ選手も在籍しています。
ただ、知名度はまだそこまで高くありませんので今のうちに遊びでやっておくと将来プロ選手になれるかもしれません。
アウトドアバドミントン
アウトドアバドミントンはクロスミントンと似ていますが、アウトドア専用で作られたスポーツです。
ラケットの形がちょっと特殊なので打てるようになるまでは時間がかかります。
ただ、打てるようになればめちゃめちゃ楽しいスポーツなので是非。
100均バドミントン
スポーツってわけでもありませんが、100均バドミントンもおすすめです。
引用:100円ショップで購入した「バドミントンのラケット」の商品一覧(ダイソー・セリア)
こういう100均の端っこに売られているラケットとシャトルを使って遊ぶこともできます。
本格的なバドミントンには向きませんが、遊びで使う分には最適です。
まとめ
今回はバドミントン遊びに適したラケットをご紹介しました。
あくまで「遊び」で使うだけなのでそこまで上等なものを揃える必要はありません。
最悪、100均のバドミントンラケットとシャトルがあれば遊べてしまうわけです。
ちなみに、バドミントンのような遊びもおすすめです。
コメント